エンジニアライフ
エンジニアライフカルチャー

新卒社員に聞く!「なぜクラスアクトを社会人最初の企業にしたのか?」②

こんにちは!クラスアクト広報部です。
現在就職活動をしているorこれから就職活動を始める学生の皆さん向けインタビューの第2弾です。
今回は2022年4月に新卒入社したOさん(女性)にインタビューしました!

学生時代はどんなことをしていましたか?

大学では心理学を勉強していました。
具体的には脳の機能や精神疾患、カウンセリングの方法など…
今となっては使う機会はありませんが入学当時はスクールカウンセラーを目指していました。
アルバイトを掛け持ちしたり、引きこもってゲームをしたりとあまり勉強に熱心な方ではありませんでした。
(ゲームが趣味で、土日も椅子に座ってばかりいるので、なにか健康的な趣味を探しています。)
HP作成やプログラミング言語に興味があったのでProgateというサイトで遊んだりもしていました。

どのような就職活動をしていましたか?

就職活動を始めたのは2022年1月頃だったので、周りの就職希望の人たちはもうとっくに就活を終えていました。
焦りはなかったのですが、どこかに内定をもらえるのか漠然とした不安がありました。
エージェントに紹介してもらい、ITインフラに絞って企業を探しました。
コロナ禍だったので、ほとんどがオンライン面接でした。

クラスアクトを選んだ理由を教えてください。

研修制度が充実しているという点が第一の理由でした。
ITに関する知識が何一つないまま、未経験での就職活動だったので、入社後の支援体制が整っているという点がとても魅力的に感じました。
また、二次面接の面接官が本間社長と三宅取締役だったのがとても印象に残っています。
お二方とも優しく、「重役の方達だ…」と緊張していた私にとてもフランクに接していただけて、とても信頼できる会社だなと感じました。
それもクラスアクトを選んだ理由です。

現在どのような仕事をしていますか?

現在はサポートデスクの仕事をしています。
ユーザーの方からいただくお問合せに答えたり、ユーザーの方向けの説明会を開催したりしています。

入社後のクラスアクトの印象はどうですか?

研修制度がしっかりしているなという印象でした。
入社後すぐに先輩社員の方が専属でトレーナーさんとしてサポートしてくれたので、右も左もわからず不安がたくさんありましたが、安心して研修を受けることができました。
また、部活動やイベントなどもあり、”きっちりした会社”というより“ほんわかした会社”だなという印象でした。
体育会系というより文化部系といった雰囲気かと思います。

今後、どんなキャリアを歩んでいきたいですか?

ネットワーク、サーバ、クラウドなど様々な知識を得たり、経験を積みたいと思っています。
未経験のため、まだまだ分からないことばかりですが、経験を積んで自分の得意なことや好きなことを見つけていけたらと思っています。

Oさん、インタビューへのご協力ありがとうございました!
新卒の採用も通年通して行っておりますので、興味のある方は当社の採用ページもぜひご覧ください!

弊社について

最後までご覧頂きありがとうございました!
私たちは、一緒に働いてくれる方を現在募集しております!
未経験でも大丈夫!
弊社で働いている社員は9割以上がIT未経験で入社し、成長することで活躍しています!
気になる方は弊社公式サイトまで!

RECRUIT | 株式会社クラスアクト
プ...